結婚相談所で出会った相手へのプロポーズのタイミングは?
~リボンマリアージュ青山代表の大塚由夏が語る「幸せを引き寄せる瞬間」~
「いつプロポーズすればいいのか分からない」
-thumb-400x266-2182.png) 写真はイメージです
写真はイメージです
これは、リボンマリアージュ青山にご相談に来られる男性会員様から最も多く寄せられるご質問のひとつです。
とても大事な事柄と共に最後の結婚のゴールインに向けた大切なイベントになりますね。
お見合いを経て、仮交際・真剣交際と段階を踏み、気持ちが固まってきたときに訪れる"人生の大きな節目"がプロポーズ。ですから失敗はできないと思います。
けれど、焦って早すぎても、タイミングを逃してしまっても上手くいかない----。
では、結婚相談所で出会ったお二人の場合、どのタイミングが理想なのでしょうか?
今回は、過去のリボンマリアージュ青山の会員様の成婚した事例からプロポーズのタイミングを考えてみたいと思います。
________________________________________■ 結婚相談所での平均的なプロポーズ時期
一般的な恋愛の場合、交際期間は1~2年ほど続いた後にプロポーズという流れが多い事は皆様もご理解頂けると思います。
一方、結婚相談所で出会ったカップルの平均交際期間は約3~6か月になります。そして成婚に向けた準備が始まります。
結婚相談所は最初から「結婚を前提とした出会い」であるため、お互いの将来像を早い段階から共有しています。
リボンマリアージュ青山でも、入会から成婚退会までの平均期間は約半年と言う非常に短い期間になります。
多くの男性が「真剣交際に進んでから1か月半~2か月」でプロポーズされています。
この頃は、お互いのご両親へのご挨拶や新生活の話が具体的に出始めた頃が、まさに理想のタイミングになります。
大塚由夏代表は長年の経験から男性会員と綿密な打ち合わせを重ね、失敗のないプロポーズの演出準備に取り掛かります。
________________________________________■ 成婚者のリアルストーリーから見る「理想の瞬間」
ある30代後半の男性会員様は、お見合いからわずか4か月でご成婚することが出来ました。
初対面から意気投合し、真剣交際に入ってからは週末ごとにデートを重ねました。
そして迎えた5回目のデート。丸の内の夜景が見えるレストランで、「これから一緒に毎日を重ねていきたい」と指輪を手渡した瞬間、女性会員様は涙をこぼしながら「はい」と嬉しい言葉が返ってきました。
正にその言葉が、お二人の人生を動かし幸せな新婚生活が始まりました。
重に考えすぎてタイミングを逃してしまうケースもありますから注意が必要です。
女性の多くは交際3か月ほどで"この方と結婚するかどうか"を自然と心に決めています。
女性に気持ちを伝えないまま時間が経つと、「私のこと、どう思っているの?」と不安を抱かせてしまうこともありますのでタイミングはとても大事になります。
そのため、真剣交際から2~3か月以内のプロポーズが最も自然で効果的です。
________________________________________■ 女性が喜ぶプロポーズ演出とは?
プロポーズの演出は派手である必要はありません。かえって派手にやると逆効果に繋がることがあります。
大切なのは「あなたとだから、この先の人生を歩みたい」という想いが伝わることがとてもお相手の心を揺さぶります。
過去の例などからリボンマリアージュ青山の女性会員様に人気の演出は次のようなものです。
- •ホテルの高層階レストランで夜景を背景に指輪を差し出す
- •初めてのデート場所で感謝の言葉を添えて伝える
- •花束と手紙を用意して心からのメッセージを読む
どんな演出でも、女性は「自分のために準備してくれた時間」その気持ちそのものに感動します。
高価なプレゼントよりも、"想いを込めた言葉"こそが一番の贈り物です。
________________________________________
■ バラの本数に込められたロマンチックな意味
-thumb-400x267-2186.png)
12本のバラの花束です。
プロポーズといえば、やはりバラの花束が定番になりますね!
実はバラの本数にはそれぞれ特別な意味があることをご存じでしょうか?
バラの花の本数について少し解説をしておきます。
- 1本 「あなたしかいない」 一目惚れの象徴。初めての告白にも
- 3本 「愛しています」 プロポーズの定番。シンプルで誠実な愛を表す。
- 11本 「最愛」 "一番愛している人"という意味で人気。
- 12本(1ダース)「私の妻になってください」 欧米では正式なプロポーズの象徴。
- 24本 「一日中思っています」 24時間=ずっと想っているという意味。
- 99本	「永遠の愛」	一生を共にという意味でドラマチック。
 
- 108本 「結婚してください」 日本では"永遠の愛"を誓う本数として定番。
💬
代表の大塚由夏からのコメントは
-thumb-400x248-2148.png)
「バラの本数には"言葉にできない想い"を託せます。たとえ3本でも、心を込めた言葉と一緒なら最高の演出になります。お相手の好みやお二人の物語に合わせて選ぶことが、何より心に残るプロポーズになるのです。」
上記の解説によりますと、結婚にまつわる本数は12本か108本の様ですね!!
________________________________________
■ プレゼント・指輪・花束の選び方
近年では「婚約・結婚指輪は一緒に選びたい」という女性も多くなってきております。
プロポーズ当日は花束とメッセージカードやネックレスを贈る方も増えています。
直接女性に欲しいものを聞くのは野暮なことになりますので、デートの度にお相手の女性の好みや好きなブランドなどをさりげなく聞き出しておく必要もありますね。
人気の花束は、季節の花を使ったブーケや、枯れないプリザーブドフラワーが人気の様です。
中でも"誕生花"を選んで贈ると、より特別な印象になります。
たとえば5月生まれの女性ならスズラン、8月ならヒマワリを添えるなど、小さな気配りが一生の記憶に残る瞬間を作ります。
________________________________________
■ 東京で人気のプロポーズスポット3選
- 1.リストランテASO(代官山)
- 2.パレスホテル東京「プリヴェ」
- 3.アマン東京「ザ・ラウンジ by アマン」
-thumb-400x244-2188.png)
緑と花に囲まれた邸宅レストラン。静かな時間が流れる非日常空間。
-thumb-400x434-2190.png)
丸の内の夜景を眺めながら、穏やかな大人の時間を演出できます。
-thumb-400x250-2192.png)
洗練された空間で心に残る瞬間を。人気のプロポーズスポットです。
勿論他にも素敵な場所がありますからご遠慮なくリボンマリアージュ青山にご相談ください。
________________________________________
■ からの代表の大塚由夏からのワンポイントアドバイス
私達リボンマリアージュ青山では、会員様一人ひとりの性格やお相手のタイプに合わせ、プロポーズの言葉・場所・花束・サプライズ演出まで丁寧にサポートいたします。
実際、プロポーズ前に模擬的にプロポーズの練習を一緒に行う男性も多く、その一言が最高の形で届くよう、私たちは会員様が幸せになる為に全力で最後まで伴走いたします。
________________________________________
■ まとめに心からの言葉が未来を動かす
プロポーズとは、ただ「結婚してください」と伝える行為ではなく、お互いの人生を尊重し、これからを共に歩む決意を示す瞬間になります。
完璧な演出も大切ですが何よりも、あなたの真心が伝わることが何より大切です。
リボンマリアージュ青山では、出会いからご成婚、そしてその先の未来まで、
一組一組の幸せを丁寧にサポートしています。
あなたも、自分らしいプロポーズで"未来のパートナー"と幸せをつかみませんか?
________________________________________
🌸 無料カウンセリングのご予約はこちらから


-thumb-400x200-2184.png)

